*セラピスト紹介* |
オーナーセラピスト:やざきあきこ
1971年4月生まれ 2児のママをしています。
以前は栄養士として10年ほど、病院で栄養指導や治療食作りに従事してました。
その後、以前から興味のあったアロマを学びセラピストになる為の道へ。
スクール卒業後、リラクゼーションサロンではアロマトリートメントだけだは無く様々な施術を経験。
店長としてサロンを任される様に。しかし、多忙なサロン業務が毎日続き切り盛りしていくうちに体調を崩す。
このままだと命を落とすとドクターストップがかかり止む無く退社。
結婚後も更に、東洋医学やアロマインストラクター、その他のマッサージの技術をスクールに通い学び続ける。
自分自身が妊娠できない悩みがあり、西洋医学だけでは無く東洋医学の力も大変大切だと思い知らされる。
アロマや東洋医学の力で不妊を克服する。(子宮筋腫、内膜症、卵管閉塞、月経困難症、乳腺症などありました)
40歳代で2人の子供を授かる。
2014年5月、リラクゼーションサロン復帰(痩身サロン掛け持ち業務)
2015年5月、自宅アロマケアサロンオープン!!今に至る。
リラクゼーションサロンの役割は、ただストレスを緩和するだけのものでは無いと考えています。
治療ではありませんが...変化して行く大人女性自身のカラダの変化に向き合い、少しでも不調の無い毎日を過ごしいつまでも女性として輝いていられる為の『必要なケア』だと思っています。
自宅サロンならではのプライベートな空間と、お客さまとセラピストとの距離が近い事で、より安心して気軽にケアして頂けたらと思います。
リラックスしたい時、身体不調が気になる時など、思い出して頂ける【いつものサロン】になってもらえれば嬉しいです。
おうちに遊びに来る感じで気軽にお越し下さい。心よりお待ちしております♪♪
*精油(エッセンシャルオイル)* |
Sweet✽Handではフランスの精油ブランド、フロリハナの精油を使用します。
厳しい国際基準に適応した100%オーガニック認定製品で安心して頂けます。
精油の品質管理や使用期限も徹底して扱っております。
30種類以上の精油をいつでも、ご用意しています。
その中から、お客様の体調に合う精油を選び基剤にブレンドしてトリートメントします。
基剤は、ホホバオイルを使用しています。
こちらも100%オーガニックのものです。
ホホバオイルは人の肌にも含まれる成分を含み、水分を逃さないバリア機能の効果もあります。
また、豊富なビタミンEや抗酸化作用、人と同じアミノ酸を17種類も含有しており安全性の高いオイルとして立証されています。ほぼ、アレルギーの心配の無い安心・安全な美容におススメの高級オイルです♪♪
※トリートメント後はしっとり、ツヤツヤ美肌になります^^
(思ったほどヌルヌルしません!ので、ご安心下さい...)
フェイスケアコースでは、美に働きかけるローズヒップオイルを基剤として加え使用しております。アンチエイジング効果が高く、老化肌を若返らせると言われている貴重なオイルです。
*アロマテラピーとは* |
植物の香り成分(精油)を使い心身の不調をケアし、癒す事ができる健康療法です。
血行を促進し、滞った老廃物や疲労物質の排出を促す事で巡りを改善します。自然治癒力も向上し、美容にも効果的。
最近では、日本でも代替療法として病院でも取り入れられて来ています。
海外では、既に医療の1つとして認めており薬局での取り扱いが義務付けられ治療として扱われている国もあるほどです。
香りを嗅ぐとダイレクトに脳に伝わります。
一瞬にして心身をリラックス状態に持っていけるのは、この香りを嗅ぐと言うこの行為だけ!!
また、精油の香りを嗅ぐと鼻の中の粘膜から精油成分が吸収され、大脳辺縁系と神経同士の連絡が密な視床下部や大脳新皮質にも伝わり、ホルモン分泌や内臓の働き、免疫、知的活動などにも大きく影響を与えます。
よく、アロマと言う名前で売られている香り成分がありますが...
合成香料の場合があります。こちらでお伝えしている香り成分は100%ピュアな食物の香り成分であって、合成香料ではありません!!
精油(エッセンシャルオイル)と言うものです。
合成香料の香りは心身へのケアには期待できません!!
精油には、それぞれ効能がありそれぞれ期待できる効能がちがいます。
身体不調の内容によっては避けた方が良い精油などもあります。
心身のトラブルに合わせてブレンドし、その方の状態にピッタリな精油でトリートメントケアします。
精油は香りを嗅ぐだけでは無く、皮膚から体内に取り込まれ血液の中にまで入り全身に運ばれます。
ナノテクよりも細かい分子量ですので容易に体内に取り込まれるので、その分ダイレクトに身体ケアに作用します。
アロマテラピートリートメントは、トリートメント(マッサージ)によるケアと香りを嗅ぐケアと精油の成分を皮膚から吸収するケアを1度に味わう事のできるセラピーとなっております。
女性ホルモンを活性化したり、ホルモンと同じ働きをする精油も数多くあり身体不調のケアだけでは無く、美容にも大変効果的です。
(身体不調へのアプローチ、新陳代謝UP、美肌効果など数多くの事に効果が期待ができます)
この素晴らしいケアを1度お試し下さい!!
更年期のサポートも可能です。今から少しづつケアを取り入れませんか??